
関東第1号講師が伝える大人気講座
レクリエーション介護2級講座
通学講座
開講日
1日目
1月15日(土)
10:00~17:00
2日目
1月16日(日)
10:00~17:00
場所
東京都千代田区内神田
1-5-12
北大手町スクエア8F
主催
株式会社 HANALAB
TEL:03-6822-6736
FAX:03-6685-2873
受講料
38,500円
(税込み)
レクリエーションでお困りはありせんか
苦手
不安
学んだ
ことない
相談
相手がいない
もっと
極めたい

レクリエーションの悩み解決します
●ズバリ!絶対にやってはいけないレクリエーションとは
●レクリエーションが持つ秘めたる力とは
●レクリエーションに大切なポイントとは

レクリエーション介護士とは
2014年9月より始まった新資格。
介護の基本的な知識を理解し、レクリエーションを通じて高齢者とスムーズな
コミュニケーションが取れることを認定する資格制度になります。
3万人超が受講した、レクリエーションを体系的に学べる人気講座

講師紹介
株式会社HANALAB
関東第1号認定講師と
関東で1番初めにレクリエーション介護士2級.1級を取得した講師が当日は担当を致します。

こんな方におすすめ
介護のお仕事をされている方
介護業界に興味がある方
ボランティアをされている方
ボランティアを考えている方
レクリエーションに悩まれている方
レクリエーションを学びたい方
もっと高齢者の方々に楽しんで頂きたい方
レクリエーションに自信が持てない方
レクリエーションが負担に感じている方
今の現状を変えたい方
お申込み方法
(メール・電話、FAX・LINE)

今までレクリエーションを学ぶ機会がなかったので、実際に体験をしながら学ぶ事が出来て、レクリエーションを今よりも楽しいものと感じることが出来ました。たくさんの方をレクリエーションで笑顔にしたいと思います。

レクリエーションの企画を考える時や実際に行う時に固定概念に縛られてしまうことがありましたが、少しの工夫や視点の変換で変わることを学びました。2日間の講座はとても分かりやすく楽しかったです。

レクリエーションの担当が不安だったり何をしていいか分からないことが多かったけど、2日間通して、レクリエーションを体感し、体系的に学ぶ事が出来て今では自信をもって担当をすることが出来ました。